MATSURI

MATSURIのコツコツ節約〜コスパライフ〜

東京一人暮らしに挑戦した社会人の9月家計簿公開!

10月から東京で一人暮らしを始めるにあたって家計簿をつけ始めました。9月は実家で過ごしていたのにだいぶ高額な支出になっていて自分でもびっくりしました。これからは無駄遣いを減らし、コツコツやりくりする術を身につけるべく、家計簿公開しながら浪費癖を無くしていきたいと思います。
MATSURIのワクワク旅行〜自然に癒されたい〜

④初めての一人旅〜タイ・バンコクへ🇹🇭〜

初めての一人旅で、ベトナム・ハノイからタイ・バンコクへ入国!スワンナプーム空港からバンコク市内までの行き方、バイクタクシーで寺院巡りに行った様子をまとめました。ホテルは、BTS駅直結のアジアホテルバンコクでタイ観光の拠点に便利でした!寺院は煌びやかな雰囲気がとても美しく、圧倒された1日になりました。
MATSURIのイキイキ健康〜美容もこだわる〜

上京して気づいた、水道水とお腹のこと

初めての東京での一人暮らしが始まりましたが、2日目から3日目にかけてどうもお腹がゆるくなってしまいました。調べてみると、水道水が東京の場合地方よりも消毒が徹底されており、それが原因だと気づきました。徐々に慣れていくものですが、対策をしたほうがいいと思い、カル抜きと整腸剤を試してみました。
MATSURIのワクワク旅行〜自然に癒されたい〜

③初めての一人旅〜世界遺産ハロン湾ツアー🇻🇳〜

初めての一人旅でハロン湾ツアーに参加しました!冒険気分を味わえ、ハロン湾の壮大な自然にワクワクが止まりませんでした。私が参加したツアーは日本語ガイド、日本人専用で安心して楽しむことができ、コスパ抜群なのでぜひ初めての方にはこのツアーをおすすめします!
MATSURIのワクワク旅行〜自然に癒されたい〜

②初めての一人旅〜ハノイ旧市街を歩く🇻🇳〜

初めての一人旅、ベトナム・ハノイ🇻🇳の旧市街地のおすすめのお店や宿泊したホテルについてです!一人旅の参考にしてください!バイクの量やクラクションに圧倒されつつも街中散策を楽しむことができました。美味しいフォーやバインミー、エッグコーヒーを味わうことができ大満足でした。
MATSURIのワクワク旅行〜自然に癒されたい〜

①初めての一人旅〜成田から🇻🇳ハノイへ〜

異国感を味わいたいなと思い、初めての一人旅に挑戦しました!まずはベトナムのハノイに向かいました。空港を出た瞬間から次々とタクシーのおっちゃんが寄ってきて少しビビるスタートとなりました笑 一人旅の参考になりつつ、旅の思い出を残す形で書いていきます!
MATSURIのコツコツ節約〜コスパライフ〜

効率よく合格!1人暮らし社会人がFP2級を取った勉強法とメリット

社会人として働きながら効率よくFP2級を取得できた私が活用した勉強法です。転職を考えたタイミングで勉強を始め、3ヶ月でFP2級を取得することができました。お金だけでなく、社会のことも学べる優良資格なので、コツコツと学習し資格取得を目指していきましょう!
MATSURIのワクワク旅行〜自然に癒されたい〜

初1人海外 ベトナム🇻🇳・タイ🇹🇭 何しようか(2)

今回は、初海外一人旅のベトナム・タイのタイ旅行の計画を立てました。効率よく回りたかったのでツアーをたくさん申し込みました。安心の日本語ガイド付きでホテルまでお迎えに来てくれるプランがあったので安心して申し込むことができました。1人参加なので周りに助けられながら参加したいと思います!
MATSURIのコツコツ節約〜コスパライフ〜

東京1人暮らし ついに契約\(^-^)/

25歳元公務員で初めての東京暮らしに挑戦します。今日はついに賃貸物件の契約書類に署名捺印してきました。いよいよ引っ越しか〜という思いです。少し興味のある宅地建物取引士の業務も生で受けることができて気合が入りました。コスパよく生きるMATSURIの東京生活を投稿していきたいと思います。
MATSURIのワクワク旅行〜自然に癒されたい〜

初1人海外 ベトナム🇻🇳・タイ🇹🇭 何しようか

転職感のフリー期間。せっかくだからと思って初めての海外一人旅に挑戦することにしました。ベトナムとタイの2カ国巡りをしたいと思い、航空券は前もって取りました。今回はベトナム滞在のホテルと満喫するためのツアーを申し込みます。これでベトナムの計画は完成!