MATSURIの東京暮らし
10月から転職し、新たに東京で一人暮らしを始めた元公務員です。9月はまだ引っ越していない期間が長く、東京暮らしのリアルな家計簿にはなりませんが、10月からの節約に向けて家計簿管理を始めました。
今までの自分の浪費癖を見つめ直す意味でも家計簿管理の記事は定期的に書いていこうと思います!
9月はフリー期間で実家で過ごしていたので、家賃はもちろん、水道光熱費等もかからないはずなのに、クレカ引き落としが高くなってたので反省もしながら紹介します。😅
2025年9月収支まとめ(続けやすいように金額はざっくりです)
| 食費 | 6,216円 | |
| 交通費 | 134,833円 | 定期券代110,000円 |
| 日用品 | 5,130円 | |
| 外食費 | 10,099円 | |
| 衣服 | 36,577円 | |
| 趣味 | 77,315円 | 交際費含む |
| その他 | 88,266円 | 美容室代等 |
| 合計 | 358,436 |
フリー期間のため、収入はなしです。
一人旅をしたということもあり、だいぶ高額な支出になってしまいました。
絶対に使わずに済んだお金もあると思うので、来月以降は無駄遣いを極力なくすことに努めていきたいと思います。😌
また、10月から初めての東京一人暮らしになるので、家賃も発生します。収入が多いわけではないので、浪費癖のままでいるとやっていけないのは目に見えています。そのため毎月家計簿を紹介し、浪費癖も徐々に無くしていければと思います!

コメント